伝統工芸 江戸ガラスカラーキャンドル |
磨き抜かれた日本の技と香りの融合。江戸時代からの伝統を受け継ぎ、職人がひとつひとつ丹精こめて作り上げる江戸硝子。 その中でも熟練の職人による「あぶりだし技法」によって生み出される大正浪漫硝子は繊細で、淡く儚い美しさがあります。 その繊細な美しい紋様のガラスに紋様を引き立てる透明度の高いカラーワックスと繊細な和の香りを贅沢に閉じ込めました。 儚くしっとりとした風情… ほのかに灯るやさしい光… 器づくりからキャンドルを流しいれる作業まで職人がひとつひとつ手作業で丁寧に作り上げた日本の伝統美を堪能できる逸品です。 ◎ItemPoint!! ・キャンドルに火を灯す楽しみとして、大正浪漫硝子とカラーゼリーキャンドルの組合せで、炎がそれぞれのグラスの模様を床面に照らし出します。 ・大正浪漫硝子は、2012年東京デザインアワードのデザイナーとのコラボで、照明器具として「加工技術系テーマ テーマ賞」を受賞しました。 ・パッケージ・グラスは、リユースして、2次使用もしていただけます。 【硝子模様/香り】 ○赤色ゼリーキャンドル 硝子模様: 水玉 色: 薄紅 香り: 牡丹 高貴で艶やかな牡丹を想起させる華やかで上品な香りに仕上げました ○黄色ゼリーキャンドル 硝子模様: 格子 色: 蒲公英色 香り: 伽羅 伝統的な香木の深みのある伽羅の香りに仕上げました ○緑色ゼリーキャンドル 硝子模様: 十草 色: 若竹色 香り: お茶 縁側での休息を想起させる緑茶のやさしい香りに仕上げました ○青色ゼリーキャンドル 硝子模様:波 色: 浅葱色 香り: 漣 穏やかな波とそよぐ爽やかな海風を想起させる透明感のある香りに仕上げました ○青紫色ゼリーキャンドル 硝子模様:市松 色: 青紫 香り: 苔 清涼な森林を想起させるしっとりとした緑の香りに仕上げました |
関連タグから探す |
プライバシーポリシー サイト利用規約 特定商取引に基づく表記 お問い合わせ |